• ホーム
  • お知らせ
  • プロフィール
  • これまでの仕事
    • 河北新報での主な連載企画
    • 雑誌に寄稿した記事、小論
    • ブログ・ウェブマガジンへの執筆
    • 大学などでの講義・講演
    • 対談、インタビュー、書評などへのリンク集
  • 著書
  • ギャラリー
    • 被災地取材の記録、出会った人々の記録
    • さまざまな活動の場で
  • つながりましょう

人と人をつなぐラボ|ローカルジャーナリスト寺島英弥

つながりましょう

寺島英弥「人と人をつなぐラボ」

  • ホームhome
  • お知らせinformation
  • プロフィールprofile
  • これまでの仕事activity
    • 河北新報での主な連載企画
    • 雑誌に寄稿した記事、小論
    • ブログ・ウェブマガジンへの執筆
    • 大学などでの講義・講演
    • 対談、インタビュー、書評などへのリンク集
  • 著書books
  • ギャラリーgalleries
    • 被災地取材の記録、出会った人々の記録
    • さまざまな活動の場で

さまざまな活動の場で

  1. HOME
  2. ギャラリー
  3. さまざまな活動の場で
  • Facebook
  • twitter
  • Hatena
  • Pocket

新しいお知らせ

2025年8月12日日々のことedit-hideya

原発事故を幕引き? 与党、福島の帰還困難区域を除染もなしに「活動自由化」提言 TOHOKU360をお読みください!

おかしいなと思うことはやっぱり、時間をおいても書かなきゃいけないね。東北の被災地の復興加速化提言(来年度から5年間)が自公から石破内閣に出され、その中で福島・浜通りに残された帰還困難区域を、個人線量計持参で活動自由にする […]

2025年8月12日日々のことedit-hideya

広島インタビュー記事の後半、「NEWS KOCHI」に転載されました!

 広島からのインタビュー記事、『被爆後80年の広島から問う 第二、第三世代と語り合う「継承」 後編』(TOHOKU360掲載)が、前編に続き、高知のニュースメディア【NEWS KOCHI】(依光隆明編集長)に転載されまし […]

2025年8月12日日々のことedit-hideya

広島の二世、三世インタビューの公判が、TOHOKU360に載りました!

 今日は6日。8時から広島での平和祈念式典、ご覧になりましたか。  被爆者で自ら通訳となり当事者たちの言葉を伝える母親に学び、自らも平和のための通訳となった小倉史郎さん、三世として広島内外の新しい世代をつなぐ体験と学びの […]

2025年8月12日日々のことedit-hideya

広島でのインタビュー原稿、ようやく仕上がる!

 被爆80年になる広島で6月に出会った二世、三世の方のインタビュー原稿がようやく仕上がった。TOHOKU360で前編(https://tohoku360.com/hiroshima80/)を既報で、後編は近日公開の予定。 […]

2025年8月12日日々のことedit-hideya

「NEWS KOCHI」に広島でのインタビュー記事・前半が掲載されました!

 被爆から80年となる広島の二世、三世に「未来への継承」についてインタビューした【TOHOKU360】(安藤歩美編集長)の記事(前編)が、高知県のローカルニュースサイト【NEWS KOCHI】に転載された。5月の記事「津 […]

プロフィール

profile

寺島英弥:ジャーナリスト。1957年福島県生れ。早稲田大学法学部卒。河北新報元編集委員。詳しいプロフィールはこちら。

つながりましょう 講演依頼などのお問い合わせ
  • ホーム
  • お知らせ
  • プロフィール
  • これまでの仕事
  • 著書
  • ギャラリー
  • つながりましょう
  • サイトポリシー

[access] Total:129177/Today:28/Total unique vistors:82811

Copyright © 寺島英弥 Official Website All Rights Reserved.

Designed by yakuway.com

PAGE TOP
  • MENU
  • お知らせ
  • 著書
  • ギャラリー
  • つながりましょう