• ホーム
  • お知らせ
  • プロフィール
  • これまでの仕事
    • 河北新報での主な連載企画
    • 雑誌に寄稿した記事、小論
    • ブログ・ウェブマガジンへの執筆
    • 大学などでの講義・講演
    • 対談、インタビュー、書評などへのリンク集
  • 著書
  • ギャラリー
    • 被災地取材の記録、出会った人々の記録
    • さまざまな活動の場で
  • つながりましょう

人と人をつなぐラボ|ローカルジャーナリスト寺島英弥

つながりましょう

寺島英弥「人と人をつなぐラボ」

  • ホームhome
  • お知らせinformation
  • プロフィールprofile
  • これまでの仕事activity
    • 河北新報での主な連載企画
    • 雑誌に寄稿した記事、小論
    • ブログ・ウェブマガジンへの執筆
    • 大学などでの講義・講演
    • 対談、インタビュー、書評などへのリンク集
  • 著書books
  • ギャラリーgalleries
    • 被災地取材の記録、出会った人々の記録
    • さまざまな活動の場で

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2022年1月3日 / 最終更新日 : 2022年1月3日 edit-hideya 日々のこと

新年おめでとうございます。雪の元日に思うこと、です。

 新年おめでとうございます。年末来の寒さ続きで雪景色の元旦。雪かきが初仕事になりました。  旧年中はお世話になりました。古巣の仕事を終えて肩が軽くなったところ、2月には65歳。まだ若いつもりでおりますが、人生の「楽しみ方 […]

2021年12月27日 / 最終更新日 : 2021年12月27日 edit-hideya 日々のこと

不屈のジャズ喫茶店主の『陸前高田h.イマジン物語』8回目が、TOHOKU360に掲載されました。

 東北はいま寒さの中の年の瀬。敬愛する陸前高田のジャズ喫茶主人、冨山勝敏さんも、けさは雪かきをされたことでしょうか。  東北発のニュースサイト「TOHOKU360」に、『陸前高田h.イマジン物語』の8回目「夢のホテルマン […]

2021年12月25日 / 最終更新日 : 2022年2月6日 edit-hideya 日々のこと

拙著「二・二六事件 引き裂かれた刻を越えて」の書評が、「週刊読書人」に載りました。

 二・二六事件(1936年)の蹶起に加わり、28歳で銃殺刑にされた津軽出身の陸軍中尉、対馬勝雄。「優しかった兄がなぜ事件に参加したのか」と問い続け、104歳で他界するまで兄を語った妹たま。  処刑の朝、一発の銃弾が引き裂 […]

2021年12月17日 / 最終更新日 : 2021年12月18日 edit-hideya 日々のこと

寺島の詩、上田益さん曲の震災10年の合唱組曲『また逢える〜いのちの日々かさねて』の東京初演がありました。

東京に響いた被災地の歌 〜「レクイエム・プロジェクト」東京特別公演から   寺島英弥  12月13日夕、東京の紀尾井ホールにて、作曲家・上田益さんが主宰する「レクイエム・プロジェクト」の東京特別公演が催されました。東日本 […]

2021年12月17日 / 最終更新日 : 2021年12月17日 edit-hideya 日々のこと

震災から10年、「風評」に打ち克った福島・新地町のリンゴ農家の記事です。

 東日本大震災の後、取材に通ったリンゴ農家が福島県浜通りの北端、新知町にあります。親子二代で開拓した評判の良いリンゴは、当時、原発事故の風評にさらされ、全量廃棄にも追い込まれました。  苦境から再起し、10年後の今は「あ […]

2021年12月17日 / 最終更新日 : 2021年12月17日 edit-hideya 日々のこと

「ジャーナリズム」12月号に、10年執筆のメディアリポートの最終稿が載りました。

 東日本大震災の後、定期執筆させていただいた『ジャーナリズム』誌(朝日新聞社)のメディアリポート。その大トリの記事が12月号に載りました。  「被災地の新聞の視点を伝えて」と、当時編集部の岡田力さん(編集長、現教育総合本 […]

2021年11月27日 / 最終更新日 : 2021年11月27日 edit-hideya 日々のこと

浜松の大学で「原発事故が起きると住民はどうなる」をテーマに授業をさせてもらいました。

 浜松市で子育て支援NPO「ぴっぴ」代表として活躍し、また管理者を務める市防災学習センターで市民の防災講座に取り組む原田博子さんからのお声掛けで、彼女が教える浜松学院大の講座「地域と防災」で授業をさせてもらいました。   […]

2021年11月24日 / 最終更新日 : 2021年11月24日 edit-hideya 日々のこと

仙台の合唱指揮者、工藤欣三郎さんの傘寿コンサートに思う。

 仙台の合唱指揮者、工藤欣三郎さんの傘寿を祝い、ゆかりの7つの合唱団が集った「ファミリーコンサート」(無観客)を21日、日立システムズホールで聴きました。私も縁ある者の一人で、工藤さんが約40年指揮されている年末の「メサ […]

2021年11月24日 / 最終更新日 : 2021年11月24日 edit-hideya 日々のこと

尚絅学院大にて「当事者と出会う」授業に取り組んでいます。

 尚絅学院大(名取市)の後期の授業は、月曜の「メディアリテラシー」が先週で終わり、火曜の「実践講座 当事者とつながる学びとスキル」が10回を重ねました。副題が「3月11日に向けて記事を書こう」で、残り5回がその仕上げにな […]

2021年11月11日 / 最終更新日 : 2021年11月11日 edit-hideya 日々のこと

「相馬〜米沢」の新観光ルート・秋のドライブ体験記を、TOHOKU360で!

 東北でもコロナがやっと落ち着いて、秋晴れの日が続くこのごろ。週末には久しぶりにリフレッシュの小さな旅でも~と考える人も多かろう。  おすすめのルートができました。海が香るわが郷里・相馬から阿武隈、奥羽の山波を越えて、歴 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 27
  • ページ 28
  • ページ 29
  • …
  • ページ 42
  • »

アーカイブ

プロフィール

profile

寺島英弥:ジャーナリスト。1957年福島県生れ。早稲田大学法学部卒。河北新報元編集委員。詳しいプロフィールはこちら。

つながりましょう 講演依頼などのお問い合わせ
  • ホーム
  • お知らせ
  • プロフィール
  • これまでの仕事
  • 著書
  • ギャラリー
  • つながりましょう
  • サイトポリシー

[access] Total:124126/Today:103/Total unique vistors:78920

Copyright © 寺島英弥 Official Website All Rights Reserved.

Designed by yakuway.com

PAGE TOP
  • MENU
  • お知らせ
  • 著書
  • ギャラリー
  • つながりましょう