2024年11月20日 / 最終更新日 : 2024年11月20日 edit-hideya 日々のこと 尚絅学院大の「森の音楽祭」で、日本語のビートルズを歌う! 里山の「森の音楽祭」で日本語のビートルズを歌う 名取市の丘陵にある尚絅学院大キャンパスに、自然の緑に包まれた「森のステージ」がある。地元との交流に開放され、2年前から「尚志祭」(大学祭)に合わせて、里山フェスティバル「 […]
2024年11月20日 / 最終更新日 : 2024年11月20日 edit-hideya 日々のこと 「相棒」はありがたい! 尚絅の授業にゲストの河北新報写真部長、「伝える写真」を伝授 「相棒」はいつでもありがたい。東北からネパールまで取材の旅を共にした元相棒・河北新報写真部長の門田勲さんが、尚絅学院大の授業のゲストで来てくれた。 この実践講座「当事者とつながる学びとスキル」は、毎年の受講生たちが地元 […]
2024年10月4日 / 最終更新日 : 2024年10月4日 edit-hideya 日々のこと 社会の閉塞に風穴を開けるニュース〜ただ一人、強制不妊被害者の声を伝えた女性記者 大学の後期授業が9月末に始まった。7年目の尚絅学院大とともに、東北文化学園大で3年目の担当となる「マスコミュニケーション論」が開講した。 50人の受講生が集った東北文化学園大の授業は、スマホの受発信で世界中とつながれ […]
2024年10月4日 / 最終更新日 : 2024年10月4日 edit-hideya 日々のこと 見えぬ来年という未来、コメの一粒に感謝の秋 先日、北海道の息子を訪ねた折、リュックに詰めたコメを置いてきた。朝ドラで見る食糧難時代に戻ったみたいだった。スーパーやドラッグストアに5㌔、10㌔詰めの新米が届き、以前の売り場の光景が戻ったが、値は1・5倍ほどに上がっ […]
2024年9月14日 / 最終更新日 : 2024年9月14日 edit-hideya 日々のこと 腹話術の「F-1グランプリ」優勝の名取市の女性、新しい笑いに挑戦! 楽しい話題、お読みください! 「F-1グランプリ」、知っていますか? 腹話術の日本一を競う年に1度の大会(@神戸)です。第3回の今年、優勝した人が名取市の、私と同じ団地に暮らす飯倉和子さん。8月末、地元の公民館であった彼女のライブを取材しました。 […]
2024年9月14日 / 最終更新日 : 2024年9月14日 edit-hideya 日々のこと 尚絅学院大の「紀要」に、私の授業『当事者とつながる学びとスキル』の実践研究をまとめました! 「大学生にローカルジャーナリズムの体験を」と続けている、尚絅学院大の授業『当事者とつながる学びとスキル』の実践を、大学の「紀要」にまとめました。題は、<当事者、そして自己と向き合い、外に伝える力を~ジャーナリズム教育の […]
2024年9月14日 / 最終更新日 : 2024年9月14日 edit-hideya 日々のこと コロナ明け、被災地・閖上の住民との交流を再開した、尚絅学院大の学生ボランティア「TASKI」の近況です! 尚絅学院大学に、地元の被災地、名取市閖上の人々を震災後2年目から支援している学生ボランティアチーム「TASKI」があります。コロナ禍の3年間、活動は制限されましたが、今期、交流は復活し、先月、閖上集会所での住民とのお茶 […]
2024年8月26日 / 最終更新日 : 2024年8月26日 edit-hideya 日々のこと 浜松市防災学習センターの講座に招かれ、東北の震災・原発事故被災地の14年目の現状を報告しました! 8月24日、浜松市防災学習センターの原田博子さんにお招きいただき、「14年目の報告 東日本大震災の『現在地』を考える」と題する講座で話させてもらった。 43人が申し込まれた教室で、この間取材してきた石巻のワカメ、ホヤ […]
2024年8月26日 / 最終更新日 : 2024年8月26日 edit-hideya 日々のこと 毎年の目標、「国際声楽コンクール東京」の宮城地区大会で歌いました! 毎年目標にしている「国際声楽コンクール東京」の宮城地区大会(@パトナホール)に出て歌った。曲はベートーベン「Ich liebe dich」。本番、気持ちよく歌えた…。 3回目になるが、長く教えてくださった早坂知子さん […]
2024年8月22日 / 最終更新日 : 2024年8月22日 edit-hideya 日々のこと あこがれの叔父は火だるまで空に散った~「洋画家・渡辺雄彦さんが語る2枚の絵と戦争」 TOHOKU360でお読みください! 郷里相馬の大先輩に、日展などで活躍されてきた洋画家の渡辺雄彦(仙台在住、91歳)さんがいます。見せてもらった二枚の古いクレヨン画には、太平洋戦争の日本軍の戦闘機と飛行服姿の男性の姿がありました。小学生だった渡辺さんと弟 […]